長野勢は3/8公認に参戦予定
どうもっす。
最近はどうもデッキの案がなくて、イライラ気味。
3月は公認が多く、比較的楽な月だが、それまで卒業式やらテストやら
があり、デュエマ一辺倒とはいかなくなりそう…
特に2/28と3/1は両方公認なのだが、なんと両方学校があることが
わかってしまった!!
2/28は卒業式の準備で3/1は卒業式本番。 サボろうかな~とも
思ったが、やはり3年生の最後の式だし参加してやらないとね。
2/28はおそらく午前中に準備が終わるから、2時までには間に合うため
参加できそうだが、3/1は完全に無理。
俺が公認に参加しないのは新桃太郎で2度目だが、誰が優勝するかある意味楽しみだ。
もちろんバジュラ兄弟や俺の弟、後輩sが優勝候補だろうが、匠ちゃんや童夢の中学生
にも頑張ってもらいたい。
そして長野のマーメイドsの桃太郎遠征が3/8日曜日になる予定だ。
その日はs野さんも参加予定で、久しぶりに遠征組を入り乱れたハイレベルな
大会になりそうだ。
3/8にはテストも学校もほとんどないため、こちらも万全の状態で
マーメイドsたちを迎えられそうだ。
楽しみだが、おもちゃのさいとうやイチノセを制しているため、実績
だけでは、過去最高の実績を持つ強敵だ。
残りの大会でみんなのモチベ↑なきゃね。
とりあえず今週は非公認だが、俺は不参加でやろうと思っている。
俺がいない方が、桃太郎組の調整になるだろうし、変に俺が出て、
優勝するよりも、中学生同士とかで争った方がいい。
ではー
最近はどうもデッキの案がなくて、イライラ気味。
3月は公認が多く、比較的楽な月だが、それまで卒業式やらテストやら
があり、デュエマ一辺倒とはいかなくなりそう…
特に2/28と3/1は両方公認なのだが、なんと両方学校があることが
わかってしまった!!
2/28は卒業式の準備で3/1は卒業式本番。 サボろうかな~とも
思ったが、やはり3年生の最後の式だし参加してやらないとね。
2/28はおそらく午前中に準備が終わるから、2時までには間に合うため
参加できそうだが、3/1は完全に無理。
俺が公認に参加しないのは新桃太郎で2度目だが、誰が優勝するかある意味楽しみだ。
もちろんバジュラ兄弟や俺の弟、後輩sが優勝候補だろうが、匠ちゃんや童夢の中学生
にも頑張ってもらいたい。
そして長野のマーメイドsの桃太郎遠征が3/8日曜日になる予定だ。
その日はs野さんも参加予定で、久しぶりに遠征組を入り乱れたハイレベルな
大会になりそうだ。
3/8にはテストも学校もほとんどないため、こちらも万全の状態で
マーメイドsたちを迎えられそうだ。
楽しみだが、おもちゃのさいとうやイチノセを制しているため、実績
だけでは、過去最高の実績を持つ強敵だ。
残りの大会でみんなのモチベ↑なきゃね。
とりあえず今週は非公認だが、俺は不参加でやろうと思っている。
俺がいない方が、桃太郎組の調整になるだろうし、変に俺が出て、
優勝するよりも、中学生同士とかで争った方がいい。
ではー
スポンサーサイト