第143回公認大会結果
9/9の桃太郎公認大会の結果です。
■第144回公認大会
●大会方式:スイス3回戦2本先取
●人数:12人
●主なメンバー…ジェニファー、藤原、てっちゃん、イレブン、森さん、導師匠、タイソン、秋名涼月sの友達
●雑感
2週連続で20人超えを果たしていたが、中学生は学園祭の日となったため全滅。
逆にいえば、最近の大会の人数の大本を占めていた中学生が全滅しても、2桁の人数なのだからかなり固定
プレイヤーが増えてきたといえる。
完全な高校生以上の大会となった今大会。
前回王者のジェニファーに同世代のイレブンと135回で初優勝したタイソン。
おまけに第4回サマーカップで優勝した導師匠が久々の公認大会への参加などそれなりのメンバーとなった。
万代大会前最後の大会。はたして…
■結果
●優勝:ジェニファー(ネクラ・クイーンサイキックコントロール)
…阿修羅から借りたというネクラクイーンでジェニファー初の連覇達成。
万代大会を最高の形で迎えることになりそうだ。 6回目の優勝。
●二位:藤原(火闇光水ハイランダーボルメテウスコントロール)
…超次元を全部抜き、ハイランダー型として臨んだ大会で万代に弾みをつける二位。
イレブンとタイソンに勝利し、決勝ではジェニファー1-2とするなど安定した戦績を見せた。
●三位:森さん(水自然リベンジドデビル)
…久しぶりに俺が貸したリベンジチャンスドデビルでまさかの三位。
カプリコンとベニシジがそれなりに暴れたということだろうww
●四位:タイソン(火自然ライゾウ型連ドラ)
…ライゾウの爆発力健在かww
■総括
連ドラが3人もいたというカオスな環境の大会だったが、上位陣は安泰。
森さんのドデビルは少し意外だったが、師匠は情けなさすぎるww 連ドラってw
ジェニファーは連覇ということで、万代には2連覇王者として挑み、ダブルヘッダーで桃太郎にでる場合は
3連覇を狙う大会となる。
万代組は調子よさげだし、俄然楽しみになってきた。
では~
■第144回公認大会
●大会方式:スイス3回戦2本先取
●人数:12人
●主なメンバー…ジェニファー、藤原、てっちゃん、イレブン、森さん、導師匠、タイソン、秋名涼月sの友達
●雑感
2週連続で20人超えを果たしていたが、中学生は学園祭の日となったため全滅。
逆にいえば、最近の大会の人数の大本を占めていた中学生が全滅しても、2桁の人数なのだからかなり固定
プレイヤーが増えてきたといえる。
完全な高校生以上の大会となった今大会。
前回王者のジェニファーに同世代のイレブンと135回で初優勝したタイソン。
おまけに第4回サマーカップで優勝した導師匠が久々の公認大会への参加などそれなりのメンバーとなった。
万代大会前最後の大会。はたして…
■結果
●優勝:ジェニファー(ネクラ・クイーンサイキックコントロール)
…阿修羅から借りたというネクラクイーンでジェニファー初の連覇達成。
万代大会を最高の形で迎えることになりそうだ。 6回目の優勝。
●二位:藤原(火闇光水ハイランダーボルメテウスコントロール)
…超次元を全部抜き、ハイランダー型として臨んだ大会で万代に弾みをつける二位。
イレブンとタイソンに勝利し、決勝ではジェニファー1-2とするなど安定した戦績を見せた。
●三位:森さん(水自然リベンジドデビル)
…久しぶりに俺が貸したリベンジチャンスドデビルでまさかの三位。
カプリコンとベニシジがそれなりに暴れたということだろうww
●四位:タイソン(火自然ライゾウ型連ドラ)
…ライゾウの爆発力健在かww
■総括
連ドラが3人もいたというカオスな環境の大会だったが、上位陣は安泰。
森さんのドデビルは少し意外だったが、師匠は情けなさすぎるww 連ドラってw
ジェニファーは連覇ということで、万代には2連覇王者として挑み、ダブルヘッダーで桃太郎にでる場合は
3連覇を狙う大会となる。
万代組は調子よさげだし、俄然楽しみになってきた。
では~
スポンサーサイト